論文・情報
-
【論文記号:B-3b/グロス版】セルロース系包装材料としてのバガスパルプのLCI評価(初出:2009.10/開示:2023.07)
-
【論文記号:B-3a/ネット版】セルロース系包装材料としてのバガスパルプのLCI評価 (初出:2009.10/開示:2023.07)
-
論文「LCI Evaluation of Bagasse Pulp as a Cellulosic Packaging Materials(邦題:紙系包装材料としてのバガスパルプのLCI(Life Cycle Inventory)評価)」の日本語による内容紹介ついて(解説)
非木材グリーン協会専務理事 添田 馨 1.はじめに 近年、SDGsの「13.気候変動への具体的な対策」への関心の高まりと相俟って、非木材資源におけるCO2吸収量…
-
違法伐採をめぐるEUの最近の動きとクリーンウッド法について(佐藤雅俊)
クリーンウッド法(以下CWと略す)1)は、我が国または原産国の法令に適合して伐採された樹木を材料とする木材・その製品の流通及び利用を促進することを目的として、…
-
バイオマス関連の国際認証(佐藤雅俊)
非木材グリーン協会に関連するバイオマス関連の国際認証をみると、バイオマス基準、バイオ燃料基準、パーム油基準、チョコレート基準、林業及び伐採基準、木製品規準、環境…
-
「森と林」そして「樹と草」
-
研究と実践の狭間で
長年研究畑を歩いてきた私にとって、非木材グリーン協会の活動はある意味とても新鮮である。非木材の植物資源を有効に活用するというコンセプトの元、様々な民間企業の方…
-
【記事紹介】マレーシアのバイオエネルギー開発
Bioenergy Developments in Malaysiaマレーシアのバイオエネルギー開発Salman ZafarBIOENERGYCONSULT20…
-
【論文紹介】オイルパーム空果房からの紙パルプ製造~マレーシアにおける現在の方向性~
Maimunah Mohd Ali, Nur ‘Atirah Muhadi, Norhashila Hashim, Ahmad Fikri Abdullah, …
-
【記事紹介】2021年を岐路に立つ持続可能な開発目標(SDGs)の観点から振り返る
Nature, Volume 600, Issue 7890 (23 Dec 2021)Editorial: ‘Sustainability at …