コンテンツへスキップ
NPO法人 非木材グリーン協会
  • 私たちについて
    • COMPANY PROFILE
  • 非木材とは
  • 非木材グリーンマーク
    • マーク認定商品
  • 入会について
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 私たちについて
    • COMPANY PROFILE
  • 非木材とは
  • 非木材グリーンマーク
    • マーク認定商品
  • 入会について
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  1. home
  2. 2021年
  3. 9月

2021年9月

  • 【連載】「日々是発見!」(4)《帰化植物は悪者なのか》!?

    【今回、出会った本】『帰化植物の自然史――侵略と攪乱の生態学』森田竜義(北海道大学出版会)  もう何年も前のことになりますが、熱帯原産のケナフが木材にかわる新た…

    2021年9月6日
    メールマガジン
  • グリーンに向けた取組:東ティモール民主共和国~東南アジアで最も新しい国

     2002 年 5 月にインドネシアから独立 した東南アジアで最も新しい国です。観 光地として有名なバリ島デンパサールの 東 1,000km のティモール島の東…

    2021年9月6日
    メールマガジン
  • 危機一‘発’(番外編):クウェート(その1)

     1980年7月、ロンドン経由で真昼間に灼熱のクウェート空港に到着しました。推定気温50℃程ですが、空は底抜けに澄み切って地平線から水平線まで青い。ハンカチを火…

    2021年9月6日
    メールマガジン
  • 【記事紹介】持続可能な開発目標

     持続可能な開発目標(SDGs)関連の研究には高所得国よりも貧困国が力を注いでいることが明らかになり、先進国でもSDGsの研究の優先順位を上げる必要がある。 N…

    2021年9月6日
    SDGs
  • SDGs
  • ニュース
  • メールマガジン
  • 世界あちらこちら
  • 機関誌ジェルバ
  • 論文・情報
  • 閑話休題
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • バナナ・ペーパーの足跡を追って(その1)
  • チリ・番外編 コンドル(1)
  • タイ:サトウキビバガスの利用への挑戦
  • 「森と林」そして「樹と草」
  • スマホが無ければ始まらない!~海外渡航編

NPO法人 非木材グリーン協会

〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-32-9
深山ビル302

TEL:03-5643-5628
FAX:03-5643-5638
E-Mail:info@himokuzai.org

地下鉄半蔵門線水天宮前駅
4番出口 エレベーター 徒歩2分
地下鉄日比谷線人形町駅
A2出口 徒歩7分

  • COMPANY PROFILE
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Non-Wood Green Products Association of Japan All RIghts Reserved.